久松農園オフィシャルサイト | Blog 畑からの風だより
久松農園(HISAMATSU FARM)筑波山と霞ヶ浦に挟まれた、茨城県南部の土浦市(旧新治村)で、1999年より有機農業を営んでいます。寒すぎず、暑すぎないこの地では、四季を通じて野菜を露地(屋外)で栽培することが出来ます。私たちは、季節の中で育まれる、年間50種類以上の野菜を、お客様に直接お届けしています。代表:久松達央
久松農園,久松達央,HISAMATSU FARM,茨城県,土浦市,有機,有機農業,露地野菜,野菜,無農薬,野菜セット,野菜定期便,畑からの風だより,宅配,生パスタ,米粉,にんじんジュース,かきもち,トマト缶,オンラインショップ,Fushimi,Yuki,伏見友季
605
paged,page-template,page-template-blog-masonry,page-template-blog-masonry-php,page,page-id-605,paged-86,page-paged-86,ajax_fade,page_not_loaded,smooth_scroll,,wpb-js-composer js-comp-ver-6.6.0,vc_responsive

Blog 畑からの風だより

空飛ぶカボチャ。

19:20 12 7月 in Blog by Vege

今シーズンのかぼちゃ収穫第三弾! バターナッツかぼちゃの収穫です。ねっとり感が特徴のこのかぼちゃ。 ポタージュにするのが一番人気。デザートなどにももってこいです。 ツルの間からかぼちゃを見つけ出しハサミで切ってそれを投げる。 一人はトラックが入れる通路でかぼちゃをキャッチしてコンテナに入れる。 抜群のチームワークで次々と収穫が進みます。 この人は遊んでるだけですね。 あっという間に100個以上のかぼちゃがトラックに。 2,3週間追熟させてからの出荷となります。今しばらくお待ちください。 体に合わせたバターナッツを手にはい、チーズ! なんておバカな研修生なんだ。 おい、杉ちゃん、やり過ぎだぜい。  ...

野菜セット 13-07-10

05:23 10 7月 in Blog by Vege

きゅうり  新玉ねぎ   大葉ねぎ  じゃが芋 人参  トマト2種  なす モロッコインゲン   ピーマン   枝豆 暑い夏がやってきました! 枝豆入りました。 ビールとご一緒にお楽しみください! 先日伺ったキッチンナカムラさんでは茹で上がった枝豆に粗挽きこしょうをひいて出してました。 スパイシーでやみつきになるおつまみでした。 これはすぐにでも真似できそうですね。...

野菜セット 13-07-05,06

06:08 07 7月 in Blog by Vege

きゅうり  新玉ねぎ   大葉ねぎ  じゃが芋 人参  トマト  とうもろこし ズッキーニ  なす  空芯菜 関東は早くも梅雨明けですね。今週はぐんぐん気温も上がり暑くなりそうです。 夏野菜、もりもり食べて乗り切りましょう!...

きゅうり10本で何作ろ。

22:31 04 7月 in Blog by Vege

わ~。いっぱい採れます。きゅうりたち。 とは言ってもきゅうり専門の農家さんや卸に出している方に比べたらかわいいものです。 実はウチはきゅうりの栽培がどちらかというと苦手なほうで。 たまにいらっしゃるのです。BOSSヒサマツの力強い講演などを聞いた方で ウチの栽培技術は完璧だって思ってしまう人。 いえいえ、そんなことは全然ないんです。 ちょっとうまくいっているものもあれば、毎年頭を悩ませる品種も結構あるんです。 試行錯誤の繰り返し。ゴールなしエンドレスな挑戦。だから面白いんですね~。 今年のきゅうりは苗の段階で病気になったり、定植してから症状がでたりとダメダメでした。 それでも元気を取り戻してくれたきゅうりたち。今は余るほど採れてます。 タイプもさまざまですね。 右手前のとげとげきゅうりは四葉胡瓜(すうようきゅうり)といいます。 この鋭いイボイボがあるが故にお互いに傷つけ合ってしまい一般の流通には乗りにくいんだそうな。 そして皮が軟らかく歯切れが良いという特徴が。 味が染みやすく漬物にはもってこい。 という事で今宵は千葉の生姜王がいるサンバファームの生姜とコラボ。 素敵な生姜。 きゅうりも素敵。 厚めの輪切りきゅうりをさっと茹でて水気をギュッと絞りましょう。 細く切った生姜、酒、みりん、しょうゆ、塩、砂糖をぐずぐず沸騰させる。 お好みの味に煮詰まったところにきゅうりを和えて出来上がり。ゴマをぱらりっ。 今回はあっさり目の味に。10本くらいペロリです。  ...

就農相談会「新農業人フェアinいばらき」に出展します。

14:41 03 7月 in Blog by Vege

就農相談会「新農業人フェアinいばらき」に出展します。 当日は代表久松と農場長伏見が一日いますので、久松農園で仕事をしてみたい方はぜひいらして下さい。 http://hisamatsufarm.com/recruit 開催日時:平成25年7月27日(土) 11時から16時まで 会場:イーアスつくば 2階イーアスホール(つくば市研究学園C50街区1) つくばエキスプレス 研究学園駅からすぐ ...

野菜セット 13-07-03

08:46 03 7月 in Blog by Vege

きゅうり  ピーマンまたは甘長とうがらし  新玉ねぎ   葉ねぎ  赤じゃが 人参    トマト   モロッコインゲン  なす  モロヘイヤ 夏の葉野菜、モロヘイヤ登場です! ネバネバ野菜は暑い夏を乗り切るのにはかかせませんね。 ワタシも早速お昼ご飯に。 さっと茹でて茎まで刻みトマトと一緒に醤油麹とまぜまぜ。 冷やしうどんの上にドーン! ...

今シーズン、ジャガイモ堀り終了です!

00:18 01 7月 in Blog by Vege

ここ10日程、お天気を見計らってのジャガイモ堀り週間でした! 去年の反省も含め辞める品種、新しく取り入れる品種などありまして結果7種類作りました! キタアカリ、トヨシロ、トウヤ、トカチコガネ、そして色付のレッドムーン ノーザンルビー、シャドークィーンというラインナップ。 品種によって咲く花もだいぶ違いますね。 大きくまとめると今年は大豊作でした。 ざっと総収量5トン。 5トン!!トンってどんだけよ。 って感じですね。 たくさんです(笑) そしてなんといっても秀品率がいい! たくさん掘れるのは嬉しいのですが、ただそれだけ時間もかかり労力もいるわけで。 それでも掘れる芋がいいものばかりだと気持ちがいいです。 去年は出来がよくなかった品種は掘った芋の半分くらいをその場で捨てていくといったなんとも 気持ちが晴れない収穫も体験しただけに今回は大変ながらも良い芋がたくさん取れる喜びを大いに感じました。 子供のころに多くの人が体験しているサツマイモ堀りやジャガイモ堀り。 手をつかって土をかき分けお芋を見つける。それはそれは楽しい思い出のはずです。 生産者となるとこういった楽しさだけではやってられないわけで、これだけの作付面積の芋をどうやって効率よく収穫するかが問われてきます。 掘り取り機ををつけたトラクターで芋を地中から掘り上げて それをひたすら拾って選別しずらりと並べたコンテナに入れていきます。 それの繰り返し。 掘り取り機を入れる前、前日か前々日に地上部の茎や葉をフレールモアで粉砕しておきます。 ただこれも品種差があり、きれいに刈れるものもあれば茎が通路の方に垂れ下がり粉砕できず 掘り取り機をいれると芋と茎がくっついていて機械に絡まりつくものもあります。 ワタシがひたすら機械にのって掘っている後ろにぴったりついて研修生2人がかわるがわる そのひっかっかる茎や草などを押しのけてくれるナイスアシスト!かなり力のいる作業。 そりゃ、疲れますね。 このジャガイモ堀りで一番の活躍は彼らでしょう。この間にもだいぶたくましくなったね! ありがとう。頼りにしてます! そしていつもは野菜の調整作業をしてくれているアルバイトのミカちゃんも自ら手を挙げて 手伝ってくれました。筋肉痛になりながらの慣れない作業。丁寧な仕事っぷり。大変助かりました。 どうもありがとう! ここには登場しませんでしたが私達が畑で芋掘りに集中してる間、手の回っていない作業を次々と 片づけていってくれたBOSS。ありがとうございます。 明日からしっかり仕事します。 みんなのお蔭で無事にジャガイモも収穫でき、そして大豊作。 たまりません。 色付のめずらしいジャガイモにはレストランからの注文もどんどんきます。 追及が半端ない小林シェフ。(あざみ野のカレットさん) こんなきれいなポテチにしてくださいました。 ブラボー!!  ...

ワタシのひょうたん。

09:18 22 6月 in Blog by Vege

ひょうたんといえば、「ひょっこり~」ですが、私は「こっそり」ひょうたん作りを楽しんでます。 周囲の無関心さもまったく気にせず、遠くの畑の隅っこでこっそり。 日曜や休み時間にこっそり出かけ、そしてこっそり剪定。 こっそりにしては結構本格的にやっちゃいました。 しかも3種類。 こちらは「千成ひょうたん」。これは可愛らしいミニサイズ。 長ーいお首が特徴の「つるくびひょうたん」。二つ並んで音符みたいです。 そして「ジャンボひょうたん」。こちらはまだまだ大きくなり30cm大になるらしい。 苗を仕立てて定植すると1か月あまりで2mある支柱の上まで到達。 脇目のツルも勢いよく伸びるので剪定は一苦労でした。 そんな中でもひょうたんの白い清楚な花に癒されて。 こっそりやってるひょうたんのお隣には、ひっそりとスイカがおります。 覗いてみたら黄色い花の下にぷっくり膨らんだスイカの実を発見!...