知らない誰かのためではなく
バタバタな生活を送っているので、食事当番の時もやっつけになることが多いです。冬場だと、野菜を刻んでクタクタに炒め煮のパターンが何とかしてくれます。...
バタバタな生活を送っているので、食事当番の時もやっつけになることが多いです。冬場だと、野菜を刻んでクタクタに炒め煮のパターンが何とかしてくれます。...
親しい友人うちやま農園のウッチーから、勉強会仲間北海道Rootsの話は以前から聞いていました。メンバーの方の農園を訪問したことはあるのですが、一緒にいるところは初めてでした。 地域もやっていることもバラバラなのですが、「その売上はどうなのか?」「それはたまたまできただけじゃないの?」などと互いに指摘し合う姿を見て、心底うらやましく思いました。向上心と信頼の両方があってはじめて成り立つ会話。よきライバル。 僕は農内外に多くの友人がいるし、野菜を買ってくれるのはいいお客さんばかりだし、素晴らしいスタッフが次々に集まってくるという大変恵まれた環境で仕事が出来ています。が、痛いところをズバズバ指摘してくれる仲間が周りにいるかというと、そうでもない。フラットな関係を周りにつくってこなかった自分のせいなのですが、嫉妬しました。 というお話。 ...
白菜 または キャベツ 里芋 人参 ブラックローズレタス カリフラワー ターサイ ほうれん草 ねぎ ※Lセットは、チンゲン菜 赤かぶ が追加されます...
白菜 じゃがいも 人参 ソフトロメインレタス かぶ ターサイ ほうれん草 または 小松菜 ねぎ ※Lセットは、カリフラワー、赤サラダからし菜 が追加されます...