久松農園オフィシャルサイト | 2015-3-13.14 野菜セット
久松農園(HISAMATSU FARM)筑波山と霞ヶ浦に挟まれた、茨城県南部の土浦市(旧新治村)で、1999年より有機農業を営んでいます。寒すぎず、暑すぎないこの地では、四季を通じて野菜を露地(屋外)で栽培することが出来ます。私たちは、季節の中で育まれる、年間50種類以上の野菜を、お客様に直接お届けしています。代表:久松達央
久松農園,久松達央,HISAMATSU FARM,茨城県,土浦市,有機,有機農業,露地野菜,野菜,無農薬,野菜セット,野菜定期便,畑からの風だより,宅配,生パスタ,米粉,にんじんジュース,かきもち,トマト缶,オンラインショップ,Fushimi,Yuki,伏見友季
176543400
post-template-default,single,single-post,postid-176543400,single-format-standard,ajax_fade,page_not_loaded,smooth_scroll,,wpb-js-composer js-comp-ver-6.6.0,vc_responsive

2015-3-13.14 野菜セット

2015-3-13.14 野菜セット

13:18 12 3月 in Blog
0 Comments

大根  白菜 キャベツ 里芋 芽キャベツ かぶ チンゲン菜 たくあん
(Lセットは人参、プチベール、小松菜が追加されます)
※変更する場合があります

:貯蔵モノになります。今シーズンから穴貯蔵を試していますが、食味の状態良く上手くバトンを繋げられています。上下と表面に痛みが出ているので、出荷前にカットしています。表面は厚めに皮を剥いてお使い下さい。

ャベツ:冬キャベツの最後の品種です。じっくり育ち、味濃く香り良いキャベツは、塩茹でしただけでも絶品です。やはり加熱調理がオススメです。状態は、外葉に痛みがあるので出荷時に、通常より多めに剥いて痛みの確認を行っていますが、外見から中の痛みが判断つきにくいものが稀にあります。万が一お客様へお届けしたものの中にそのようなものがありましたらご遠慮なくご一報ください。

:雨よけハウス物。春物のみずみずしくジューシーなかぶです。サイズは小さめですが、繊細な味、香りが楽しめます。生はもちろん、火入れする場合は短時間がオススメです。葉はクセが少なく、アク抜きしなくても十分美味しく召し上がっていただけます。

ンゲン菜:雨よけハウスのチンゲン菜出荷です。とても綺麗な状態です。水分多く、ハウス物特有の繊細さが表れています。歯ごたえ、香り、そして淡白。茹でる、蒸す、炒める。とても使いやすい野菜です。根元に土がかんでいる場合は、10分ほど水につけておくと土が流れ出ます。

チベール:バラのようなカタチをした結球しない芽キャベツです。旨味とほどよく心地よい苦味が特長です。加熱してお召し上がりください。その形状から、ソースやドレッシングが非常に絡まりやすく、一体感ある1品ができると思います。フリットや下茹でしてパスタ、サラダなどお試しください。

くあん:今回から塩分が強いものを出荷しています。刻んで料理の調味料としてもお使いいただけると思いますので、ご活用下さい。塩抜き方法は野菜セット同封の風だよりに掲載してます。

VegeRecipin

b15781ca5c8616c38f9f0f6d63425864-1015x1024

久松農園さんからプチベールが届いた瞬間、
ほたるいかに合わせよう!と決めました。
心躍る、春らしい、取り合わせです。
プチベールもほたるいかも、「小さくて、強い」という味の印象が似ています。

材料
2人分

プチベール 10個ほど

ほたるいか(ボイル) 80g

オリーブ油 大さじ1/2

にんにく(薄切り)1/2かけ分

赤唐辛子(輪切り)1/3本分

塩・こしょう 少々

作り方

1 ほたるいかは目を外す。
2 鍋に湯を沸かし、プチベールを30秒ほどゆで、ざるに上げて水をきる。
3 フライパンにオリーブ油、にんにく、赤唐辛子を入れて火にかけ、
ほたるいかとプチベールにオイルをからめ、塩、こしょうで味を調える。

プチベールはさっと湯通ししてから手早く炒め、色よく、ふんわりと仕上げます。
生のほたるいかを用いる場合は、プチベールをゆでた後、同じ湯でゆでると効率的です。

このレシピは久松農園をサポートしていただいている
食のクリエイター大久保朱夏さんの「VegeRecipin」よりご紹介しています

VegeRecipin http://vegerecipin.com/about

 

 

 

No Comments

Post A Comment