久松農園オフィシャルサイト | なぜ公開するのか?
久松農園(HISAMATSU FARM)筑波山と霞ヶ浦に挟まれた、茨城県南部の土浦市(旧新治村)で、1999年より有機農業を営んでいます。寒すぎず、暑すぎないこの地では、四季を通じて野菜を露地(屋外)で栽培することが出来ます。私たちは、季節の中で育まれる、年間50種類以上の野菜を、お客様に直接お届けしています。代表:久松達央
久松農園,久松達央,HISAMATSU FARM,茨城県,土浦市,有機,有機農業,露地野菜,野菜,無農薬,野菜セット,野菜定期便,畑からの風だより,宅配,生パスタ,米粉,にんじんジュース,かきもち,トマト缶,オンラインショップ,Fushimi,Yuki,伏見友季
174098418
post-template-default,single,single-post,postid-174098418,single-format-standard,ajax_fade,page_not_loaded,smooth_scroll,,wpb-js-composer js-comp-ver-6.6.0,vc_responsive

なぜ公開するのか?

なぜ公開するのか?

06:21 15 1月 in Blog
0 Comments

なんで何でもタダで公開しちゃうのか?とよく聞かれます。
実はあんまり深くは考えてないんですが(笑)、端から見ると不思議なのかもしれません。

久松農園はキーコンセプトの一つに「公開」を掲げています。

私たちは悩みながら、失敗しながらも、楽しく充実した日々を送っています。差し障りのない限り、それはガラス張りでやりたいのです。いろいろな事をオープンにやっているからこそ、たくさんの方が私たちに共感し、応援して下さっているのだと思います。応援して下さる方がたくさんいらっしゃれば、それだけ私たちの活動のステージの幅と奥行きが広がり、もっと面白い事が出来ます。

情報を隠す事で生まれる優位性なんて本当にちっぽけな物です。もっと言えば情報そのものには価値はない。そこに自分という文脈が加わってはじめて価値が生まれる。だからただ丸パクリではなく、一度自分のカラダを通して人に渡す。それが大事なんだと思います。

人間は機械ではありません。誰もが情報を入れたり出したりを繰り返しながら常に変化しています。今の私はただの状態に過ぎない。外に対して素直に、オープンに生きていきたいと思います。そういう風に思えず、殻に閉じこもっていろんなことが上手くいかなかった時への反省もあります。

もう言葉にしてしまったものはこれからもどんどん出していきます。すると自ずとまだ捕まえられていない物が見えてきます。私は、まだ形になっていないモヤモヤしているものに挑戦する時が最もクリエイティブで興奮します。

これからも恥ずかしい間違いをたくさんします。それは避けられません。公開している事によって誰かに迷惑をかけてしまうかもしれません。そんな時は「テヘペロ」で許してもらおうと思います(笑)。あらかじめ謝っておきます。すみません。

私たちは技術的にも経営的にもまだまだ未熟ですが、自信を持って仕事に取り組んでいます。私の好きな作家の言葉を最後にご紹介します。

「ほんとうに優れた職人は、決して自分の道具や技を隠さなかった。この職人の腕の中には、技が無尽蔵に蓄えられているのかと、呆れるほど豊かな技を持っている人がいる。でも、本当は無尽蔵なのではなかった。自分のありったけを、平気で人に伝える人だった。自分のありったけを人に伝えてはじめて、次に自分がなにを獲得しなければならないかを気づく人たちであった。そして新しい技を獲得した。だから無尽蔵に見えた。」

ものづくりに生きる』小関智弘

 

No Comments

Post A Comment