『キレイゴトぬきの農業論』販売予約開始しました
代表 久松の著書『キレイゴトぬきの農業論』(新潮新書 9/14発売)のAmazon予約がスタートしました。 詳しくは特設ページへどうぞ。...
代表 久松の著書『キレイゴトぬきの農業論』(新潮新書 9/14発売)のAmazon予約がスタートしました。 詳しくは特設ページへどうぞ。...
丸の内朝大学秋講座 『食と農の探求クラス 〜学んで食べて食生活を楽しくしよう〜』 に登壇します。 野菜のこと、栽培のこと、有機農業のことなど分かりやすくお話します。 相変わらずの人気講座らしいので、お申し込みはお早めに! こちらから ...
食の情報サイトFOOCOM.NETに対談記事が掲載されています。 「奇跡のリンゴ」から考える日本農業論〜農家、商店主が本音で語る食の未来 第1回 日本で一番、農薬にやさしい有機農家、久松達央さん、日本で一番、リンゴとリンゴジュースの味にこだわる農家、水木たけるさん、自分が好きなものしか店に置かない、日本で一番わがままな店主、安井浩和さん。この3人にFOOCOM.NET編集長の松永和紀が加わって、有機農業のこと、世界に日本のリンゴを売る方法、客の胃袋をつかむ食べ物のこと……縦横無尽に3時間語り合った。食べ物をめぐる「本音」の話を4回にわたってお伝えしよう。 ...
『キレイゴトぬきの農業論』(新潮新書 9/14発売)出版に関連した特別セミナーを9/14(土)に開催します。735円の本が付いて、なんと1000円! 早いもの勝ちです。 9/14(土) 14:40-16:30 於 IID世田谷ものづくり学校 お申し込みは下記サイトより。 http://hisamatsu130914.peatix.com/ ...
お待たせいたしました! 前夏大好評をいただきましたセットが再登場です! トマトを練りこんだ細麺タイプのカッペリーニ ホウレンソウを練りこんだ平麺タイプのタリアテッレ パスタに合わせて使いやすい元気な夏野菜のセットです! 用途に合わせて2タイプご用意いだしました。 すぐに作れるオリジナルレシピ付き。 ご自宅使いはもちろん、夏のギフトとしてもご利用いただけます。 オンラインショップよりご注文いただけます! ...
こちらから。 他に、 「なぜピーマンは嫌われるか?」 「野菜の味と香り」 をUP! ...
こちらより ...
ビデオブログ更新 『”有機”で売るのはイロモノ?』 こちらから。 ...
今月創刊の農業ビジネスマガジンで連載始まりました。 『農業ビジネスカンパニー 茨城県・久松農園のできるまで』 就農当初のダメダメぶりをセキララに語っています。 こちらから ...